専業主夫の奮闘記

何をしたらいいかわからない、崖っぷちアラフォー専業主夫の日々です

3歳児のトイレ

多分どこの家庭でもそうだと思いますが

 

家族の人数が増えれば増えるほど

 

朝のトイレ戦争が過熱するだろうと思います

 

(ご飯中の方すいません、トイレトークです)

 

 

うちは結構みんなする時間がバラバラなので

 

そんなにタイミングが被る事はないですが

 

なぜか僕が入ってる時に限って

 

息子達が

ドンドンしてくる…

 

その日は

長男は小学校で集団登校なので、1番早出

もう居ない

奥様はフルタイム出勤なので、2番出

もう居ない

次男は保育園

それを送る僕。2人が残留

 

家を出る前に

ちょっと大きい方をしたくなったので

次男にちょっと待っててートイレ行くから

と言い

入る

 

数分後

案の定

 

ドンドン

「おとーさーん   ウンチぃーーー」

 

やはり…

くるか

 

ま、終わりぎわだったのでよかったよかった

 

では

まだ3歳でアンパンマンのトイレ補助を使う

次男の為に

 

僕が終わった後

セッティングしておいてあげよう

 

アンパンマン設置

出る

次男よ、どうぞ使いたまえ

 

次男入る

 

「おとーさーん!

何で僕のアンパンマン使って

ウンチしてるんだー!」

 

と言われました(´ー`)

3歳児の買い物

次男(3歳児)と買い物に行く

 

よく行くスーパーは

保育園近所にある「LIFE」

家の近所にあり、ダブルでよく活用している

 

このスーパー  ライフに

マスコットキャラがいる。

まぁ、よくある話ですが…

 

そのマスコットはララピーと言う

カワイイウサギのような

正体は何かわからないが  笑

 

f:id:showtime66:20180524183438p:image

f:id:showtime66:20180524183454p:image

 

そして定番の歌がある

頭の中でループするタイプの

 

いわゆる、ドンキホーテやダイコクドラッグのような

けど、もう少し爽やかなタイプ

 

魚売場や、惣菜売場の小さなモニターで

ダンスの映像とセットで流れている

 

子供に人気なのがどうかはわかりません

あまり見てる子供を見た事ないから。

 

うちの子は

超愛してます

張り付いて見てます

勿論覚えました

歌詞も、メロディーも

 

今はライフに入るなり

ずっと歌いながら買い物をしております

良い宣伝部隊です

 

けど

3歳児には、スーパーはスーパー

どのスーパーでも

スーパーはスーパー

ライフ以外でも歌います

 

近所の阪急ストア、イズミヤ

などなど

スーパーはスーパーなので

 

敵陣のスーパーに入っても

歌は変わりません

まるで回し者のような

 

大きな声で

ララピーの歌を歌います

僕も止めませんけど 笑

 

ライフさん

スポンサーについて下さい 笑

もしくはキッズモデルで

いかがでしょうか 笑

 

3歳児の朝食

最近

長男(6歳児、小1)も次男(3歳児)も

 

ずっとチーズスライスを乗せたトーストが

 

好きで、毎朝食べてた

 

ある時

 

うちの奥様がチョコスライスを買って

 

乗せて出してみたところ

次男がエラく気に入って

 

毎日チョコパンになった。

 

長男はランダムである。

 

次男は元々甘い物が好きと言う事もあり

 

 

毎朝絶好調でチョコトーストを食べる

 

スーパーに行った際

ホワイトチョコのスライスもあったので、

 

美味しそうだなと思い買う。

 

私が大のホワイトチョコ好きだから…

 

そしてある朝

 

次男トーストを

ホワイトチョコトーストに仕上げたら

 

「チョコパンじゃないーーーーーー!」

 

と泣き出しました。

 

見た目はチーズパンだもんね…

すまぬ

 

追伸

ちょっと子育て

日記の様にブログを書いてみる

という新しい路線に

してみました。

 

いや、新しい路線と言うより

日々の事を記しておこうと

育児 3歳児の飲み物

先日

 

朝っぱらから

 

3歳児の次男が

朝ごはん時に

 

「お母さーん、サイダーと牛乳

混ぜてちょーだーい」

 

との注文

 

勿論

お母さんからはNG

 

いやいや、その組み合わせは

ヤバいやろ

と思ったけど

 

そういえば

昔、コーラやメロンソーダに

牛乳入れて

フロートが溶けた時の味わい風

をやってたなぁー

 

と思い出した

 

3歳児の発想

悪くないなと

後で思いましたとさ

って結局全然書けへんのかいー!

またブログ執筆の期間が空いてしまいました…

 

ただ、

今お手伝いさせて貰ってる飲食店が

オープン間近です。

 

しっかりとお手伝いさせてもらうと決まったのが

結構ギリギリだったので

それまでも何も進んでおらず

現在急ピッチで進めております。

 

やはり飲食店の立ち上げは楽しいです

決めないといけない事があって

多分自身もそっちの方が向いてるかなと感じてます

 

ちょうど今は求人募集がかかり面接に取り掛かりところ

近日中に店舗内部の工事も完了し受け渡し

 

備品の買出しや搬入、券売機の打ち合わせなどなど。

 

しないといけない事いっぱいあるやん!

って方が向いてるんだと思います

 

自分に甘いもんで…

夏休みの宿題も安定の前日から始めるタイプです 笑

だから期日が迫ってる物多い方が力発揮できるタイプ

いやいや、宿題ももっと早くからやっとけよ

ってなりますよね〜

 

f:id:showtime66:20180424140502j:plain

 

 

今回に関しては物件もタイミング良く見つかりました

このタイミングこそ、運と言いますか。

勿論コネクションが多くて、そういう話が多い方も

いらっしゃいますがね。

基本的にはタイミング、運、だと感じております。

 

とあるオーナーさんは

気合いがあれば引き寄せれると申しておりました

意味合いとしては、頑張ってる所に運は寄ってくると

努力して、必死になって探してれば

そういう話も入ってくると、努力に比例すると。

 

勿論それも一理あると思います

寝ながらネットだけ見て

良い物件が入ってくるかと言えば

それは絶対ないと思いますし。

偶然も、運が良いも、そこにはないと思います。

 

このとあるオーナーさんが言ってる事が

100だとは思わないですが、やはり自分の足、顔、目、耳、は

必要だと思います。

足運んでなんぼかなと、人と繋がる(不動産や地域の人)

これが情報収集に繋がりますし。

 

そういえば、僕が前の記事でストーリーの様に

書いてましたが

ゆくゆくはこう言う事も書いていきたいなと思いつつ

支離滅裂なストーリー展開

順不同な構成をお許し下さいませm(_ _)m

 

で、その以前の気合いオーナー

結局知人経由で老人が立退く物件

超人気地域の角地を格安でゲットしておりました

スゴイ…見事に引き寄せた

 

ただその後は人材に困っておりましたが…

現在はどうなってるか知りません 笑

 

ちなみに今回の件は

経営指揮と出資とがバラバラのタイプです

飲食あるあるですが。

 そしてアドバイス兼現場の僕がいます

わかってましたが、中々進みません

 

求人の件に関しても

ゴリゴリで言って、やっとここまで進みました

それでもかなりのギリギリ日程です

 

以前お話ししたように、求人媒体も

今やネットがメイン

掲載費用の支払いも後日なので

掲載しようと思えば、1日2日で掲載できます

段取りが良かった場合です。

掲載用の写真を撮ってあるとか、掲載文の下書きができているとか

そういった部分。

 

それもできてないとなれば掲載まで

1週間ぐらいかかりますかね

 

そっから人が働き出すまでが、そんなに短期間ではないと言う事。

応募があって、メールや電話でのやり取り

応募者の日程はみんなバラバラ

全員が全員、明日面接行けますと言うわけではない

ましてや面接に来るかどうかも怪しい所だ

 

そこから採用、不採用

 

そして勤務開始日

これも採用だからといってすぐに働けるとは

限らない。

 

こういう事を踏まえると

2週間前から、1週掲載が良い

そして勤務開始と、トレーニング(研修)と。

 

ですから求人媒体の営業さんとは

3週間ぐらい前からじっくり話したいとこです。

今回はオープンの数日前からお話しをさしてもらいました 笑

 

幸いにも掲載してから数件問い合わせが来てるのと

保険として知人に手伝いをお願いしていたのが

オッケーだったので、色々とクリアできている…

 

それでも心配ごとは続くのである… 

 

 

 

ブログの継続

果たして続けれるのか、

 

今日もわずかな合間でしか

ゆとりある時間がないわけで…

 

ちょっとでも書きたい、書かないと

 

けど、ちょっと前に

ジムに行けてない期間があり

スイッチが入らない時

 

f:id:showtime66:20180413194930j:image

 

プロボクサーの友達に相談した事があった

勿論鍛えるのもプロフェッショナルな人だから

 

どんな答えが返ってくるか

楽しみでもあった

 

「無理して行く必要はない。まず、行かないといけない事もない」

と言うのが答えだった。

 

そう、確かに

罪悪感が優先されて行かなければ

行かなければ

と言う念に押し潰されていた

(そんな大袈裟な事はない 笑)

 

プチストレスぐらいの。

 

会費を払ってるから

ダイエットしたいから

ほそマッチョになりたいから

だから週に何回かは行かないと

やらないと劣っていく

と言う念

 

実際はそんな事はない

トレーニングのプロでもないし

ボクサーでもビルダーでもない

プロスポーツ選手でもないし

テレビ番組で何日で痩せろ

と言われてるわけでもない

 

だから強制的な事はないし

ストレスに感じる事もない

 

と細かく答えてくれた

 

f:id:showtime66:20180413194946j:image

 

 

まーゆっくり考えればそんな事はわかるだろう

と言われそうですが

 

結局は誰かにそう言って欲しかったのかな

そんな所だと思います

 

けど、それを聞いたら逆に怠けてしまうのでは?

と思いそうですが

逆にちょうど良く

週3回、2回や4回と

程良く行けてます。

 

違うトレーニング好きの友達に相談した際も

週1だと現状維持しかできへんから、週2ぐらいは行けたらいいんちゃう

 

って感じだったので

それも楽になった答えの一つ

 

ブログも一緒かな

必ず書かないといけない事もないし

けど、継続はしたい

最低でも1年はやってみないと。

 

でも1年必ず続ける必要もないし、

毎日書く必要もないし、

やめたくなった時はやめたらいいし、

結局は自分次第かと…

 

と、そんなこんなで

今日も独り言かのような

自己満のブログを書いてみました  笑

 

けど、飲食業の事

続きは書いていきたいなと思ってます

 

そして今携わってる飲食業の事も…

 

ブログの更新

長らく

 

書いてませんでした…

 

特に理由はありません( ̄ー ̄)

 

いや、あるな

 

 

この2週間忙しくて

 

忙しくて遠のいてしまう

 

f:id:showtime66:20180412181311j:image

 

フィットネスジムも2週間で1回しか

行ってない

 

前まで週3、2で行っていたのに

 

忙しくなると

色々な事が順番に省かれてしまう

 

自分に必要のない順に

(必要ない事はないが、優先順位の問題)

 

それでもずっとブログ書きたいなぁ

ジム行きたいなぁ

と考えていた

 

書くネタがなくなったとかではない

ネタに困る事はない

なぜか

 

少しの時間あれば書けるっしょ

ってツッコまれると思いますが

 

忙しくバタバタしてる時って

少しの時間があると

ちょっとボーっとしたいとか

携帯意味もなく見たいとか

ビール飲みたいとか 笑

 

f:id:showtime66:20180412181335j:image

 

ありますよね

 

ジムって行こうと思うと

準備とか今日はアレしようとか

色んな事を踏まえると

それなりの時間が必要ですよね

 

ブログも

さ、書きましょうってなると

ほんの数分で書ける物ではないし

(書ける人もいるのでしょうが…)

僕は書けない

文章や単語を考えたり

この方が伝わりやすいかなと考えたり

写真選んだり

と、それなりの時間を費やすわけで

 

今回のこのブログは

多分見る人もそんなに多くないでしょうが

 

自分の為に一回とりあえず書いてけや!

って意味を込めて

ブログと向かい合いました

 

f:id:showtime66:20180412181423j:image

 

ここで、もう一度リセットし

また再開して

忙しくても自分の1日のリズムに

食い込んでいけるようにしたいと

思ったしだいです。

 

だからちょっと淡々とした文章で

書いてみました

 

別に病んでるとかは

ないです  笑

人生は充実してます

 

飲食業の繁栄も

願っております

 

何とか伝道師になれるよう

頑張ります(・Д・)ノ

 

そして、ジムも!

時間がないからってのは

本当に言い訳でしかないんですよね〜

本当は絶対行けるはずなんですよね〜

何か休む理由探してるんかも

サボる理由探してるんかも

 

けど、今日今からジム行きますので

ここでリセットです^_^

 

両方

自分に言い聞かす為

今日ここに記しました

よし

 

そして淡々と書いてたら

それなりの文字数まで来てしまった

 

よし

気張らず

頑張っていきましょー